コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

🌴 officeの杜 🥥

  • ホームページ
  • GAS最新情報
  • お問い合わせ
  • 作成アプリ
  • 開発依頼
  • 青空教室
  • Google Workspaceについて

2018年5月

  1. HOME
  2. 2018年5月
2018年5月20日 / 最終更新日時 : 2022年6月15日 officeの杜 Google

Pickerでファイルやフォルダを選択する画面を装備する

G Suiteでは、Google Driveを中心として様々なアプリ同士が連結しています。ファイルを選択したりアップロードしたり、そのための選択画面が用意されていてお互いでそれらを利用しています。この機能をGoogle […]

共有してみる:
2018年5月16日 / 最終更新日時 : 2021年12月30日 officeの杜 業務テクニック

たくさんある画像を一括変換するならirfanview

仕事で画像類を扱う機会の多い人は、最近のデジカメ画像のサイズの大きさに苦労し、沢山ある画像を一個ずつ調整なんて面倒な作業を強いられている人も多いでしょう。 また、画像の編集にペイントブラシを使ってみるものの、基本的な機能 […]

共有してみる:
2018年5月13日 / 最終更新日時 : 2021年12月30日 officeの杜 msoffice

ExcelとAccessに独自のリボンを追加する

Officeにて業務用アプリケーションを構築する時に、いつも課題になるのが「ボタンや入力用UIをどうするか?」で悩みます。Accessの場合には、フォームを作るのが定石なので、それほど困らないのですが、Excelの場合は […]

共有してみる:
2018年5月13日 / 最終更新日時 : 2021年12月30日 officeの杜 Google

Google Drive File Stream(PC版Google Drive)を試してみる

本日、5月12日より、かねてより長く提供されてきた古いPC向けのGoogle Driveアプリがシャットダウンされます。これから数週間かけて実施されますが、知らない間にGoogle Driveとの同期ができなくなっていて […]

共有してみる:
2018年5月12日 / 最終更新日時 : 2022年6月15日 officeの杜 Google

Google Apps Scriptでダイアログボックスやサイドバーを作る

G Suite上でアプリケーションを作る上で欠かせないものの1つに「ダイアログボックス」や「メッセージボックス」、「サイドバー」があります。非常に頻繁に使うだけでなく、ユーザに入力をしてもらう顔でもあるので、Google […]

共有してみる:
2018年5月12日 / 最終更新日時 : 2021年12月30日 officeの杜 Alexa

人工知能音声AIはAlexaが良いと思う

先日、素敵な人からAmazon Echo Dotを頂きました。これは、Google Homeなどと同様に最近最も熱い新型ガジェットとして登場したばかりのスマートスピーカーと呼ばれるものです。スマフォ世代からした場合、スマ […]

共有してみる:

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

プロフィール

P_20200715_120524

無償で学習できる動画教材を今年は強化して行きたい

検索窓

スポンサー




最近の投稿

Power Appsでタイムレコーダを作る

2022年6月11日

Google Apps Scriptでクラス構文を活用する【GAS】

2022年6月10日

Power Queryで2つのExcelシートの差分を取り出してみる

2022年6月8日

Node.jsとPlaywrightでFirefoxを自動操縦する

2022年6月3日

Google Apps ScriptでGoogle Analyticsのデータを取得する(GA4対応)

2022年5月27日

Google Classroomの共有ボタンをVueの中で表示する

2022年5月26日

Electronでクラッシュ検知してログを送信する

2022年5月26日

M1 MacでParallels Desktop 17を検証してみた

2022年5月21日

Node.jsでTeamsにAdaptive Cardを送信する

2022年5月19日

Power AutomateのTeams投稿でAdaptive Cardを使ってみた

2022年5月17日

カテゴリー

  • Alexa
  • Flutter
  • JavaScript
    • Cordova
    • Electron
    • kintone
    • Node.js
    • Puppeteer
    • RaspBerry Pi
  • macOS
  • office
    • Google
    • LibreOffice
    • Microsoft365
    • msoffice
  • python
  • RPA
  • windows
  • ガジェット
  • 入門編
  • 未分類
  • 業務テクニック
  • 開発

アーカイブ

  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • プライバシーポリシー
  • Youtubeチャンネル

Copyright © 🌴 officeの杜 🥥 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホームページ
  • GAS最新情報
  • お問い合わせ
  • 作成アプリ
  • 開発依頼
  • 青空教室
  • Google Workspaceについて
PAGE TOP