開発
macOS用VMware Fusionの無償版を利用する
2020年9月19日 macOSwindows10業務テクニック開発
次期、macOS Bigsurより先のMacは、CPUについていよいよIntelに愛想尽かしてARM(Apple Silicon)に変更するということで、PowerPC以来の大規模な民族大移動が生じるわけなのですが、そう …
自分がよくつかってるインストーラの使い方
2020年9月10日 Electronmsofficewindows10開発
自分が作成したプログラム類を社内・社外問わず配布する場合ZIPで固めただけで配布するのは、よくありますがやはり、インストーラを作ってインストール、登録、ショートカットの作成まで作って上げると親切です。 社内で配布する場合 …
MySQLをインストールしてデータを集中管理しよう
オープンソースで無償利用可能、レンタルサーバの標準装備でもあるMySQL。一家に一台あって損はないと言えるデータベースサーバであるMySQLですが、中小企業に於いても脱Excelを図る上、またGoogleスプレッドシート …
VMware Workstation 15にUbuntu 20.04を入れて社内サーバを作る
2020年8月14日 ElectronNode.jswindows10開発
社内で運用してるUbuntu Serverを一新しようという事で、現在テストでUbuntu 20.04で社内向けサーバを構築中です。しかし、社内にはActive Directoryや一番のネックであるプロキシサーバが存在 …
Puppeteerでログインページ内のPDFをダウンロードする
2020年4月8日 JavaScriptNode.jsPuppeteerRPA開発
Puppeteerは非常に優れたChrome自動化のツールなのですが、ひとつ厄介なのが「PDFファイルのダウンロード」です。特に事務系の自動化を実現する場合、とあるサイトにログインして、請求日付を指定し、クリックをすると …