更新・新着

  • GTX960からRTX4060にパワーアップしてみた

    GTX960からRTX4060にパワーアップしてみた

    2015年にマウスコンピュータから購入したG-TuneというPC(im580PA4)。GTX960というGPUが乗っていたけれど壊れてモニターが映らず。仕方なく代替品としてRTX4060を購入してみま …
  • 2025年、AMDにて自作PCの打線を組んでみた

    2025年、AMDにて自作PCの打線を組んでみた

    2016年に購入したマウスコンピュータの「h110m-si01」というマザーボードのデスクトップPCがついに壊れて起動せず。動画編集や仮想環境の検証環境で使っていました。今回、代わりのものをと思いたち …
  • macOSのWhiskyでWindowsアプリを動かす

    macOSのWhiskyでWindowsアプリを動かす

    LinuxだけじゃなくSteamOSでもProtonという形でWineが大いに利用され、Windowsゲームを利用するという方法が広く使われ始めています。macOSでもCrossOver Mac等が有 …
  • Googleドキュメントのタブを一気に印刷・PDF化したい

    Googleドキュメントのタブを一気に印刷・PDF化したい

    2024年にリリースされたGoogleドキュメントの「ドキュメントタブ機能」。非常に便利ですし、Google Meetの議事録機能で生成したドキュメントもこの機能を用いてメモと文字起こしが分けられて収 …
  • 2024年アップデート Google Workspaceの新機能

    2024年アップデート Google Workspaceの新機能

    2024年も半ばを過ぎて、ここまででGoogle Workspaceも様々な新機能がリリースされてきています。割と大型なアップデートが続いてるのですが、ここらで一旦振り返ってみて、2024年のアップデ …
MENU
PAGE TOP