更新・新着

  • 2025年アップデート Google Workspaceの新機能

    2025年アップデート Google Workspaceの新機能

    2025年に入っても怒涛のアップデートが続いてるようで、後からまとめるのが大変になってしまうので、今年からは先行してちょっとまとまった段階でブログをリリースし、1年掛けて随時追記していくスタイルにしよ …
  • Google Apps Scriptでデータをテーブル化する方法【GAS】

    Google Apps Scriptでデータをテーブル化する方法【GAS】

    2025年5月2日、GASのメソッドではなくREST APIであるSheets APIにて先行して「データをテーブル化」といった一連のテーブル関係の機能が装備されました。 GASからはSheets A …
  • NotebookLMの音声概要をずんだもんに置き換えてみた

    NotebookLMの音声概要をずんだもんに置き換えてみた

    先日日本語でのポッドキャスト生成対応したGoogleのNotebookLM。音声概要なのでNotebookLM内の資料を元にサマリー的な内容を男女二人の音声でラジオ番組風に再現してくれる非常に優れた機 …
  • GTX960からRTX4060にパワーアップしてみた

    GTX960からRTX4060にパワーアップしてみた

    2015年にマウスコンピュータから購入したG-TuneというPC(im580PA4)。GTX960というGPUが乗っていたけれど壊れてモニターが映らず。仕方なく代替品としてRTX4060を購入してみま …
  • 2025年、AMDにて自作PCの打線を組んでみた

    2025年、AMDにて自作PCの打線を組んでみた

    2016年に購入したマウスコンピュータの「h110m-si01」というマザーボードのデスクトップPCがついに壊れて起動せず。動画編集や仮想環境の検証環境で使っていました。今回、代わりのものをと思いたち …
MENU
PAGE TOP