新着記事

  • 携帯ゲーム機ROG Allyを徹底的に検証してみた

    携帯ゲーム機ROG Allyを徹底的に検証してみた

    以前、UMPCとしてGPDWIN2を購入し、今もポータブルなハンドヘルドPCとしては活躍していますが、2023年この領域は大きくガラっと変わっており戦国時代に入っています。単純なUMPCと言うよりも完 …
  • Windows11でDOSBox-xを使った環境を作る

    Windows11でDOSBox-xを使った環境を作る

    ROG Allyでどうしても昔のDOSゲームを動かしたいのだけれど、当然Windows11では昔のDOSゲームは全く動きません。ということで利用するのがエミュレータなのですが、その為にVMware W …
  • PS5のコントローラを他のデバイスで使う方法

    PS5のコントローラを他のデバイスで使う方法

    自宅には様々なデバイスがありますが、手元にあるゲーム機のコントローラをPCやスマフォのゲームパッドとして利用出来ないか?という考えは、PS1の頃から有りました。当時はコンバータを間に挟んでUSB接続で …
  • Windows11 パーフェクトバイブル

    Windows11 パーフェクトバイブル

    最後のWindowsと言われてたはずのWindows10。結局、市場の変化や未だに安定してると言えないコレまでのトラブルから脱却する事なく、次のWindowsということで、Windows11がアナウン …
  • FireTV Stickは一本あると何かと役に立つ

    FireTV Stickは一本あると何かと役に立つ

    数あるガジェットの中でも、コスパに優れていて実用的なガジェットというものは意外と少ないです。そんなガジェットのジャンルの中でこの要件を満たすものが「セットトップボックス」と呼ばれるもの。これまでも、C …
MENU
PAGE TOP