2023年8月31日 / 最終更新日時 : 2025年1月1日 officeの杜 Google Google Apps Scriptで一部だけをユーザ権限で動かしたい時は?【GAS】 Google Apps Scriptでウェブアプリケーション等を動かそうとした場合に必ずぶつかる問題が「実行権限とアクセス権限、そしてアクセストークン」の処理です。とりわけ、Google Picker APIを動かす場合 […]
2023年1月21日 / 最終更新日時 : 2025年1月1日 officeの杜 Google Google Apps ScriptでBacklog APIを操作してみた【GAS】 業務でプロジェクト管理ツールとして、Backlogを利用することになった為学習中ですが、せっかくのウェブサービスながらも、十分に活用されていない側面があったりします。やはり多機能なのは良いのですが、それが故に第一印象で億 […]
2023年1月14日 / 最終更新日時 : 2025年1月1日 officeの杜 Google Google Apps ScriptからTwitter APIをOAuth2.0認証で使う【GAS】 イーロン・マスクに買収されてしまったTwitter。其の結果、Twitter APIもいくつか大きな変更があり、前回の記事のコードだと動かないというケースが出てきました。それがOAuth2.0認証とツイートする部分。 前 […]
2022年3月22日 / 最終更新日時 : 2025年1月1日 officeの杜 Google VBAからGoogle APIを叩いてみる – IE11廃止対応版 Windows11では既にIE11が使えない為、VBAからのOAuth2.0認証時にIEを立ち上げて認証が出来ない為、こちらのエントリーにあるように「Puppeteerを使って認証するEXE」をNode.jsとPuppe […]
2022年3月16日 / 最終更新日時 : 2025年1月1日 officeの杜 msoffice VBAからBox APIを叩いてみる - IE11廃止対応版 Windows11では既にIE11が使えない為、VBAからのOAuth2.0認証時にIEを立ち上げて認証が出来ない為、こちらのエントリーにあるように「Puppeteerを使って認証するEXE」をNode.jsとPuppe […]
2020年9月3日 / 最終更新日時 : 2025年1月1日 officeの杜 Electron electronでBox APIを使って定期自動バックアップ - 事前準備編 訳あって、ローカルのファイルサーバのとあるディレクトリを定期的にZIPで固めて、Boxにアップロードするアプリケーションを作成する事になった為、やってみました。この程度フリーソフト使えばいいじゃないか?また、VBAとBo […]
2020年6月18日 / 最終更新日時 : 2025年1月1日 officeの杜 Google Google Apps ScriptでBox Webhookを受取りkintoneへ流してみた【GAS】 前回、Box APIを叩くための準備を行いました。一方で自分の所属組織は、Microsoft365 EnterpriseとBoxを利用しているにも関わらず、Power AutomateからBoxへはBox側でアクセス制限 […]
2020年6月15日 / 最終更新日時 : 2025年1月1日 officeの杜 Google Google Apps ScriptとMicrosoft Graph APIの連携 – Outlook編【GAS】 Microsoft365を導入しても、それだけでは実は殆ど今までの仕事の置き換えでしかなく、自動化をしたいと思ってもGoogle Apps Scriptのような手軽な開発環境は用意されていません(ローカルだとVBAがあり […]
2020年6月12日 / 最終更新日時 : 2025年1月1日 officeの杜 Google Google Apps ScriptとMicrosoft Graph APIの連携 - Teamsログ取得編【GAS】 社内外でTeamsのチームに投稿されたチャットログを集計したい要望が非常に高くなっています。しかし、このデータを取得するのは容易ではありません。Power Automateだと新規メッセージ投稿時か?自分自身にメンション […]
2020年3月6日 / 最終更新日時 : 2025年1月1日 officeの杜 JavaScript VBAからkintoneデータをOAuth2.0認証で読み書きする - 実戦編 前回の記事にて、kintoneのOAuth2.0認証周りを実装しました。これにより、あとはAPIを叩いて、データを取得したり、kintone側のデータを更新する事が可能になります。この仕組を使う事で、kintone側で装 […]