Node.js
ElectronにURLクリックで直接操作する機能をつけてみる
2020年12月8日 ElectronJavaScriptNode.js
Electronには、iTunesのitms-apps://をクリックすると、iTunesが起動して該当のアプリのページが開かれたり、Teamsのようにクリックひとつで該当チャンネルのチャット作成画面が出るような「URL …
electronでBox APIを使って定期自動バックアップ – 実装編
2020年9月7日 ElectronJavaScriptNode.jswindows10
前回の記事にて、Box APIに於けるOAuth2.0認証を行ってAccess Token取得までのフローをElectronにて構築しました。今回はこれらのTokenの暗号化保存、対象のフォルダのZIP圧縮、Refres …
electronでBox APIを使って定期自動バックアップ – 事前準備編
2020年9月3日 ElectronNode.jswindows10
訳あって、ローカルのファイルサーバのとあるディレクトリを定期的にZIPで固めて、Boxにアップロードするアプリケーションを作成する事になった為、やってみました。この程度フリーソフト使えばいいじゃないか?また、VBAとBo …
VMware Workstation 15にUbuntu 20.04を入れて社内サーバを作る
2020年8月14日 ElectronNode.jswindows10開発
社内で運用してるUbuntu Serverを一新しようという事で、現在テストでUbuntu 20.04で社内向けサーバを構築中です。しかし、社内にはActive Directoryや一番のネックであるプロキシサーバが存在 …
HP Chromebook 14aを徹底的に活用してみる
2020年7月18日 G SuiteMicrosoft365Node.jsofficeガジェット
PCと言えば通常は、WindowsもしくはmacOSのPCを購入することになるでしょう。しかし、第三勢力として低価格&ネットワークコンピューティングに特化したPCとして、Chromebookがあります。2011年 …