2019年10月24日 / 最終更新日時 : 2025年1月1日 officeの杜 msoffice VBAで特定のフォルダ内のPDFをキーワードで引っ掛けて連続印刷 事務作業の現場では、ファイルサーバ上に於いてディレクトリ構造に合わせてファイルを配置したり作成したりといった、本業に付随する雑務が結構な量あります。しかもそれにかなりの時間を費やしていたりするケースもあります。 配置だけ […]
2019年10月17日 / 最終更新日時 : 2025年1月1日 officeの杜 msoffice Accessで条件付きグループ分けを作ってみた 企業、学校、個人。それぞれのシーンに於いて一定の需要があるのが「グループ分け」。人の班分けだけでなく、物品のグルーピングなどに於いて一定の条件の元グループ分けをする作業は、人間が行うと高確率で失敗します。 しかし、自分の […]
2019年10月4日 / 最終更新日時 : 2025年1月1日 officeの杜 msoffice VBAで利用できる様々な配列処理 プログラミングをする上で欠かせないのが「配列処理」。Google Apps ScriptでもExcel VBAでも、この配列処理は必須の処理です。配列を使わずに例えば、Excelのマクロ的に1つずつセルを取得しては処理し […]
2019年9月18日 / 最終更新日時 : 2025年1月1日 officeの杜 Google Google Apps Scriptで組織図を作ろう【GAS】 2月前や8月前、また4月や9月など人事異動や転勤、新規採用そして退職。これらの移動に伴って、また組織改編に伴って毎回手動で組織図を作成している会社は多いでしょう。Excelのスマートアートなどの部品パーツを使って手動で作 […]
2019年9月4日 / 最終更新日時 : 2025年1月1日 officeの杜 msoffice Accessのクエリ:3種類の結合の違いについて Accessのクエリでは、複数のテーブルを結合して作る為の「リレーションシップ」と呼ばれる機能があります。この機能を用いることで、複数のテーブルを同じキー(例えば社員ID)を用いて結合し、ガッチャンコした状態で新たなクエ […]
2019年8月8日 / 最終更新日時 : 2025年1月1日 officeの杜 msoffice 選択行のデータをTSVテキストに変換するExcelアドイン 脱Excelができない理由の一つとして、情シスやパッケージで導入したシステムの力量不足が挙げられます。前者の場合は開発者自身の力量不足と責任回避の為、後者の場合は主に予算の都合でカットされる。その為、実際の現場の業務との […]
2019年7月12日 / 最終更新日時 : 2025年1月1日 officeの杜 msoffice AccessでExcelを操作する AccessはExcelと比較した場合、データの加工(クエリや大量のデータの処理、レポート機能)という点で、Excelよりも優れています。データ処理については速度面でも非常に有利です。一方でExcelの長所がそのままAc […]
2019年7月9日 / 最終更新日時 : 2025年1月1日 officeの杜 msoffice Accessで差込メールを送信する 事務の現場では、特定の要素に基づいて、個別にメールを作成し送る機会が意外と多いです。直近だけでも4件、同様の需要がありました。これらの要望にはこれまでは「Wordの差込印刷機能を利用して、指定のメーラーで送信する」といっ […]
2019年6月10日 / 最終更新日時 : 2025年1月1日 officeの杜 msoffice クエリを制する者はAccessを制する Accessの利点、Excelよりも優れている点はクエリにあります。Excelでも最近PowerQueryというツールが標準装備されましたが、あれはAccessのそれと比べるとやはり非力で使い勝手もよくありません。 クエ […]
2019年6月7日 / 最終更新日時 : 2025年1月1日 officeの杜 msoffice Access VBAを始める第一歩 Accessは、もともとExcelとは違いプログラミングをせずとも、ある程度アプリケーションとしての体裁を作れるように機能が備わっています。それがマクロ機能(Excelのそれとはちょっと違います)。プログラミングの手順を […]