office
マイマップで独自地図を作ると迷わなくなる
スマートフォンがここまで一気に広がった理由のひとつに「マップアプリ」の存在があると思います。それまでは、どこに行くにも事前に場所を調べておき、また一度はロケハンしてどんなお店なのか?見ておく必要もあったでしょう。しかし、 …
新しいGoogle Sitesを使い倒してみた
大分前に新アプリとしてリニューアルされた「新しいGoogle Sites」ですが、昨年12月頃にようやく「Google Apps ScriptによるAppガジェット」や「独自ドメイン」にも対応して、旧Google Sit …
vlookup関数をマスターして中級者を目指そう
2018年3月28日 office
ExcelやGoogleスプレッドシートといった表計算ソフトをマスターする上で中級クラスの壁の1つがこの「vlookup関数」です。他の関数との一番の違いは、関数の引数の作り方と関数の概念がちょっと複雑という点。理解出来 …
Filter関数を使ってデータを抽出しよう
Googleスプレッドシートには、Excelにはない特別な関数がいくつかあります。それらはスクリプト無しでまた、特別な機能を使わずにデータの塊の中から、色々な条件でデータを塊で取り出すことが出来ます(Excelは基本的に …
LibreOfficeでフォーム入力可能なPDFを作ろう
2018年3月25日 LibreOfficeoffice
社内で申請などで利用する様式や、外部の方に記入してもらってお繰り返してもらう書類などでは、現在一般的には「PDF」という形式がよく用いられています。Word形式やExcel形式などが以前は用いられていましたが、レイアウト …