2022年4月4日 / 最終更新日時 : 2024年6月17日 officeの杜 macOS PS5のコントローラを他のデバイスで使う方法 自宅には様々なデバイスがありますが、手元にあるゲーム機のコントローラをPCやスマフォのゲームパッドとして利用出来ないか?という考えは、PS1の頃から有りました。当時はコンバータを間に挟んでUSB接続で使っていましたが、現 […]
2022年3月22日 / 最終更新日時 : 2024年11月9日 officeの杜 Google VBAからGoogle APIを叩いてみる – IE11廃止対応版 Windows11では既にIE11が使えない為、VBAからのOAuth2.0認証時にIEを立ち上げて認証が出来ない為、こちらのエントリーにあるように「Puppeteerを使って認証するEXE」をNode.jsとPuppe […]
2022年3月16日 / 最終更新日時 : 2024年11月9日 officeの杜 msoffice VBAからBox APIを叩いてみる - IE11廃止対応版 Windows11では既にIE11が使えない為、VBAからのOAuth2.0認証時にIEを立ち上げて認証が出来ない為、こちらのエントリーにあるように「Puppeteerを使って認証するEXE」をNode.jsとPuppe […]
2022年3月11日 / 最終更新日時 : 2024年3月7日 officeの杜 windows 今すぐWindows11上でAndroidを動かせるようにしてみた 既に米国では、パブリックプレビューになっていて誰でも利用可能になっているWindows11の目玉機能の1つ「Windows Subsystem for Android」ですが、2022年8月19日、日本でもInsider […]
2022年3月8日 / 最終更新日時 : 2024年11月26日 officeの杜 macOS M1 MacやiOSでも動く高機能な仮想環境UTMを使ってみた macOSで仮想化といえば、VMware FusionやParallels、変わり者としてはWineなどが使われてきています。しかし、これらはVirtualizationという括りになり、CPUエミュレーション等は行って […]
2022年2月25日 / 最終更新日時 : 2024年11月9日 officeの杜 Microsoft365 VBAとMicrosoft Graph APIの連携 – Teams編 現在業務の自動化の為に、Electron, VBA, SAP GUI Scripting, Puppeteer等の他に「Microsoft Graph API」も非常に多く利用しています。決して使いやすいAPIではないの […]
2022年2月22日 / 最終更新日時 : 2023年11月24日 officeの杜 Google Chrome OS Flexで古いPCを蘇らせる 以前、古いPCをWindowsではなくオープンなChromium OSを入れることで再生する「Cloud Ready」と呼ばれる仕組みがありました。現在この仕組は、Googleに買収されて、2022年2月19日に「Chr […]
2021年12月3日 / 最終更新日時 : 2024年6月1日 officeの杜 msoffice SAP GUI Scriptingで自動操縦してみた 自身の業務で、SAPを使う機会があったのですが、そもそもこのSAP、標準でSAP上の操作をExcelのマクロ機能のように録画し、再生するという機能である「SAP GUI Scripting」という機能が備わっています。よ […]
2021年12月2日 / 最終更新日時 : 2021年12月2日 officeの杜 Google Puppeteerで特定要素が出てくるまで待機して値を取得する 業務用アプリにPuppeteerを組み込んで結構な数のウェブ操作自動化を実現していますが、「TeamSpiritの勤務表を開き、月次サマリーの中にあるフレックス清算時間を取得したい」という要望が出てきたので、これを今回は […]
2021年11月18日 / 最終更新日時 : 2024年1月12日 officeの杜 Microsoft365 VBAからGraph APIでExcel Onlineを読み書きしてみた - 実装編 前回のエントリーにて、VBAからMicrosoft Graph APIのOAuth2.0認証に於いて、Authenticate Codeの取得までを実装しました。PuppeteerでChromeを操縦しての認証用に専用の […]